<東京オリンピック(五輪):スケートボード>◇4日◇女子パーク◇有明アーバンスポーツパーク
パーク女子で四十住(よそずみ)さくら(19=ベンヌ)が金メダルを獲得し、五輪初代女王となった。大技「540(ファイブフォーティー)」を2度成功し、60・09点をたたき出した。夏季五輪日本人最年少出場の12歳、開心那(ひらき・ここな)が銀メダル。日本勢の夏季五輪ワンツーフィニッシュは76年モントリオール五輪体操男子種目別鉄棒の塚原光男、監物永三以来45年ぶり、女子では初の快挙となった。日本女子の金メダルは10個目となり、04年アテネ五輪の9個を抜いて史上最多となった。
◇ ◇ ◇
桜色に染めた髪をなびかせ、四十住が頭の上で両拳を振った。制限時間45秒の3本勝負。決勝1本目の終盤、前向きに踏み切り、流れるように1回転半回った。昨春に習得した大技「540」。関係者の歓声が静まらないうちに、今度は2本目を決めた。英国のブラウンに抱きつかれると「やったぁ!」と跳びはねた。得点を見て「ファイナルで見せたかった。めっちゃうれしいです」と喜んだ。
五輪の緊張とは無縁だった。予選は感覚を確認しながら4位通過。決勝は予選順位順の滑走となり、のびのびと楽しんだ。会心の60・09点を上回る得点は出ず、金メダルが決まった。すぐにはのみ込めなかった。
「夢で滑って、金メダルを取っている感じです」
4年前、高1の秋だった。母清美さんと訪ねたのは、地元和歌山の時計店「オオミヤ」。地域貢献を模索していた同社から、当時通った伊都中央高の教頭を介して連絡があった。初めての顔合わせで母が言った。
「このままやと海外の試合に出してやれんのです」
スケートボードとの出会いは小6だった。13歳上の兄麗以八(れいや)さんから譲り受け、夢中になった。両親は反対した。毎日紙に無理難題のメニューが書かれ「『無理』っていう言葉を聞いて、やめさせたかったみたい」。だが、娘は折れなかった。その姿に母が腹をくくった。学校、塾が終わった午後7時から、大阪に車を走らせた。夢中で技を磨く四十住は時に午前2時まで滑った。どんな日も母は見守り、睡眠時間を削って家事をこなした。のちに「さくらが頑張っているのに、ママが先に諦められなかった」と聞いた。
1万円のデッキ(板)は消耗が激しく月に2本、靴も2足を履きつぶした。両親は言わないが、家計の苦しさは理解していた。中3で五輪種目採用が正式決定。時計店を訪れたあの日、夢と現実のはざまにいた。
「その傷痛ないんか?」
向かいに座った出水孝典社長(47)に突然尋ねられた。半ズボンから見えた脚は練習で傷だらけだった。「痛くなくて楽しいです」。その輝く目を見て、社長は「こんなに純粋な子がいるのか」と活動費の援助を決めた。翌18年の全日本選手権、アジア大会、世界選手権で初代女王になった。
あれから4年。五輪の表彰台で金メダルを下げた。
「金メダル、すごく重たいです。スケートボードが大好き。楽しくやれていたし、それが結果につながったと思います」
夏の東京。それぞれの胸に桜が咲いた。【松本航】
<四十住さくら(よそずみ・さくら)>
◆生まれ 2002年(平14)3月15日、和歌山・岩出市
◆競技歴 小6でスケートボードを始めるまで「学校と公文に行って、友達と遊んだりしていた」。18年に日本選手権、アジア大会、世界選手権の3冠。19年プロツアー「VANSパークシリーズ上海大会」優勝
◆経歴 昨秋に和歌山・伊都中央高卒業。2年時まで全日制。国際大会が増えて多忙なため、3年時から同校の通信制へ切り替えた。「飛行機でお昼に関西空港に帰って、そのまま学校に行ったり…。先生方にすごく助けてもらいました」
◆早寝 昨秋の専用パーク完成後は移動の負担が軽減し、午後10時ごろに就寝
◆現役引退後の夢 子どもたちの指導
◆尊敬する人 トニー・ホーク(米国のスケートボーダー)
◆遠征時の持参物 お守り2つ。「メッセージ付きのものを持って行きます」
◆特技 折り紙
◆家族 両親と兄
◆サイズ 159センチ
◆「四十住」「開」姓 インターネットサイト「名字由来net」によると、四十住は全国に約180人とかなり珍しい名字。四十住は和歌山県生まれだが、富山県に約110人と多く、そのうち同県氷見市に約80人いるとみられる。「よそずみ」以外に、「あいずみ」と読む場合もある。一方、開は全国に約2700人。「開」は開拓地や開墾地が語源。開は北海道生まれだが、富山県や熊本県に多数みられる。「ひらき」のほか、「はり」「はる」「ひらく」「かい」と読む場合もある。
スケボー金・四十住さくら「海外の試合に出してやれん」時計店訪ねた日から4年 - ニッカンスポーツ
Read More
No comments:
Post a Comment